創業1919年。モノづくりのDNAが息づいている。
お客さまのご要望にお応えし続けて、100年。その信頼の絆は、さらに太く、確かなものに。次の100年もお客さまと共に、走り続けてまいります。
商号 | 久野産業株式会社 |
---|---|
代表者 | 久野 実 |
所在地 | 大阪本社:〒542-0082 大阪府大阪市中央区島之内2-10-27 八尾工場:〒581-0091 大阪府八尾市南植松町2-2 東京支店:〒124-0012 東京都葛飾区立石3-6-7 八潮倉庫:〒340-0813 埼玉県八潮市木曽根1231-1 東北営業所:〒021-0901 岩手県一関市真柴字吉ヶ沢23-26 |
創業 | 1919年11月 |
設立 | 1940年12月 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 非鉄金属(伸銅品、軽金属製品、ステンレス製品等)の販売・加工 |
売上高 | 70億円 |
従業員数 | 62名 |
グループ会社 | 阪根商事株式会社(100%出資) |
取引銀行 | みずほ銀行南船場支店、三井住友銀行船場支店、三菱UFJ銀行日本一支店、 百十四銀行大阪支店、みずほ銀行横山町支店、三菱UFJ銀行大伝馬町支店、三菱UFJ銀行堀留支店 |
1919年 | 11月 | 初代社長 久野保雄が大阪市南区高津4番丁に於いて久野兄弟商店を創立し、非鉄金属の販売を開始 |
---|---|---|
1930年 | 3月 | 現在地へ移転 |
1936年 | 11月 | 東京出張所開設 |
1940年 | 12月 | 法人改組 |
1945年 | 11月 | 社名を(株)久野兄弟商店から久野産業(株)に変更 |
1951年 〜 1957年 |
久野保雄が大阪伸銅品問屋組合理事長に就任 | |
1960年 〜 1962年 |
久野保雄が大阪軽金属問屋組合理事長に就任 | |
1977年 | 10月 | 東京支店 立石倉庫建設 |
1980年 | 8月 | 久野俊雄が代表取締役社長に就任 |
1989年 | 2月 | 大阪市の合区実施に伴い本社所在地が大阪市南区島之内2-10-27から 大阪市中央区島之内2-10-27に変更 |
1993年 | 5月 | 1億円の私募債を発行(2000年5月に償還済) |
1995年 | 12月 | 東京支店 八潮倉庫建設 |
2001年 | 2月 | 久野信雄が代表取締役社長に就任 |
2003年 | 10月 | 東京支店を東京都中央区から葛飾区立石3-6-7に移転 |
2005年 | 2月 | 久野実が代表取締役社長に就任 |
2009年 | 11月 | 東京支店が環境経営システム「エコアクション21」(環境省認定)を取得 |
2010年 | 11月 | 大阪本社が11月16日付けでISO14001とISO9001の認証を同時取得 |
2011年 | 5月 | 東京支店 八潮新倉庫開設 |
2013年 | 1月 | 大阪本社 八尾工場開設 |
2015年 | 8月 | 東京支店 東北出張所開設 |
2017年 | 8月 | 阪根商事株式会社を完全子会社化 |
2018年 | 11月 | 優良申告法人(9回目)の表彰を受ける(大阪南税務署) |
2019年 | 11月 | 創業100周年を迎える |
2021年 | 6月 | 東北営業所 一関倉庫建設 |