産休制度が整った
女性が働きやすい職場です。
2019年入社
高等学校(普通科)卒
営業事務として主に売上と仕入の管理や営業のサポートを担当しています。営業の方が外出している時は、代理として商品の受注発注や取り寄せ手配、電話やメールの対応、見積書・納品書の作成などを行います。商品知識が必要ですし、お客さまと関わる業務なのでコミュニケーション能力も大事ですね。
最近、営業事務に新入社員が入ったことで私も育成する立場になりました。まだまだ私自身も分からないことが多くておこがましいのですが、その方が段々と業務内容を理解してできることが増えていくと私も嬉しいです。今まで先輩方に教えてもらったことを同じように引き継いでいけたらと思います。
前職とは全く別の業界・職種への転職で、非鉄金属は馴染みがなくて入社直後は分からないことばかりでした。でも「あ、これにもアルミや真鍮が使われているんだ」と、実は身近な所に使われている商品だと知るなど徐々に知識が増えて、お客さまの質問に答えられることが多くなりました。「よく分かったわ、ありがとう」とお客さまに言っていただけた時、とても嬉しかったです。
もっと知識を増やして先輩方のように教え上手になることと、求められているレベル以上の仕事をしてお客さまや同僚から信頼される人になりたいです。先輩方は質問に対して答えだけを教えるのではなく、なぜそうなるのか背景も詳しく教えてくれるので理解度が深まります。私も後輩に伝える際にはそのように努めようと思います。
定時にあがれる日が多いこと、有休の取りやすさ、そして産休制度が整っていることです。6名いる営業事務の内、今は2名が産休・育休から復帰して時短勤務中です。お子さんが発熱しお迎えに行かなければならない時は、「仕事は何が残ってますか?」と声をかけてチームで業務を分け合いフォローしています。本当に優しい方ばかりで相談しやすいですし、子育てに理解があり女性が働きやすい環境だと思います。