Japanese

English

06-6211-3331 06-6212-2556

社員インタビューINTERVIEW

03業務部

培ってきた経験を
次の世代に渡したいです。

2011年入社

スポーツ系専門学校卒

03 業務部

現在の業務内容を教えてください。

業務部はお客さまの注文を受け、倉庫で保管している商品を適切に配送・配達する部署です。全国への配送手配に加えてトラックを自分で運転して納品することもありますし、在庫管理や棚卸しも行います。業務内容が幅広く、扱う商品も多いので奥が深い仕事ですね。大阪にある競合他社に負けないよう、会社を背負う意識を持って対応しています。

入社してからの印象深い出来事は?

コロナ禍になり当社は在宅・交代勤務の導入が決定し、リモートワークができるよう投資して設備を整えるなど対応に追われました。業務部は商品発送がありますから、チームの半数のみ出社となると人手が足らなくなり苦労もあったのですが、他部署の力を借りて乗り越えることができました。課題解決に向かって部署の垣根を越えて話し合う機会が増えましたし、この経験は会社の発展に役立つと思います。

どのような時にやりがいを感じますか?

一番は安全に作業できた時です。私たちの仕事は気を抜くと商品を落とすなどに繋がり、商品の破損だけならまだしも、怪我があってはいけません。今日一日のスケジュールを事故が無く安全に遂行すること、この積み重ねが自信になります。また、お客さまの要望に応じて加工した商品をお届けした際に、「希望通りだ」「早かったね」と喜んでもらえると嬉しいです。

今後、挑戦したいことや夢はありますか?

当社は2019年に創業100周年の節目を迎えました。次の100年を考えて、先輩方から受け継いだ経験を若い世代に渡して存続させていきたいです。現場作業は若い人から敬遠されがちですが、重い物でも自分の体の使い方やコツを掴めば運べるようになりますし、私たちの部署は人間関係も良く楽しい職場なのでぜひ入社してもらいたいです。

あなたが思う久野産業の魅力とは?

経営基盤が安定していることと、業績に応じてしっかりと賞与が支給されることです。会社への貢献を適切に評価して社員に還元する会社ですね。あとは有休の取りやすさや残業が少ないこと。定時にあがれる日が多いので、私は週5日仕事終わりにジムに通っています。プライベートの時間をしっかり確保できますから、自己啓発や趣味に費やしてもらえたらと思います。

学生の皆さんへメッセージ

当社はありがたいことにコロナ禍の影響があまりない会社でした。 学生の皆さんは授業がオンラインだったりイベントが中止になったりと、 影響が大きかった世代だと思います。 ぜひ新社会人になったら、たくさんの人と出会って話をしてもらいたいです。 それが当社とであれば嬉しいです。 私のチームは男子校のようなノリで上司も部下も関係なく冗談を言い合える仲ですので、 メンバーになってくれることをお待ちしています。

社員インタビューINTERVIEW

会社概要

アクセス

お問い合わせ

久野産業株式会社・総務部 採用担当
06-6211-3331(代表)